マッサージの歴史♪

こんばんは(^o^)丿

今日も一段と寒ーい((+_+))

まだまだ冬はこれからですがもう嫌になってしまってます(笑)

さてさてマッサージと言えば足つぼマッサージが定番ですが、

リフレクソロジー(足のマッサージ)っていつから始まったんでしょうか??

足裏のマッサージ方法は、大昔から世界各地で行われていたようです。

紀元前2000年頃の古代エジプトの壁画に、足裏を揉んでいる絵が描かれてあったり、

古代インドで師匠の足を揉む弟子の姿を描いた絵も見つかっています。

鍼灸治療の深い歴史を持つ中国が発祥と言われていますが、近代リフレクソロジーのルーツは欧米で、

創始者としてはじめて確立したのは、1872年にアメリカで生まれた耳鼻咽喉科医のフィッツゲラルド博士とされています。

まだ麻酔というものが全くない時代、痛みを伴う治療のとき、

患者さんが必ず手のひらや足裏をどこかに押しつけ我慢するのを見て、不思議に思ったのがきっかけだとか。

何かが始まるきっかけって面白いですよね(^^)

足の裏にはたくさんのツボがあってその時の体の調子で痛いところが変わったりします。

また筋肉もついているのでほぐしてあげるだけでもだいぶ軽くなります(^^)/

ぜひぜひゆるりのフットマッサージや全身もみほぐしでほぐしてみて下さい(^o^)

今日も元気に皆さんをお待ちしています\(^o^)/

20秒マッサージ(^^♪

こんばんは~(^^♪

台風も過ぎ晴れ空も見えましたが今日は一段と寒いっ((+_+))

秋を通りすぎていきなり冬になった感じがします。。。

暑すぎるのも寒すぎるのも嫌いなので春と秋が好きなのですが

春と秋って異常に短いですよね(T_T)/~~~

さてさて、皆さん体の中で寒さに弱い臓器って何か知っていますか??

それは腎臓です!腎臓の働きが弱くなると、代謝が下がってカラダがむくんだり、

肩こりや腰痛、冷え性体質、太りやすくなったり、といった、おブス街道まっしぐらに……。

そこで今回は、ジャスト20秒で腎臓を元気にして、代謝アップ! 

疲れも寒さも吹き飛ばしてくれる、超簡単で効果バツグンな方法をご紹介します(^o^)丿

それは……

小指をマッサージする!!

小指は腎臓の反射板。小指をマッサージすることで、腎臓マッサージ効果があるのです!
マッサージといっても、本当に簡単です♪

(1)親指と人差し指を使って、小指の付け根から指先に向かって、くるくると螺旋を描くようにマッサージしていきます。

(2)爪の生え際部分を親指と人差し指で挟み、ギューッと痛気持ち良いと感じる位の力を加えて5カウント。

(3)反対側の手の小指も同様にマッサージします。

左右の小指をマッサージしても、トータル20秒。いつでもどこでも手軽にできます。

代謝がアップすることで、体温も上昇するので、外出中に「寒いっ!」と感じた時にもオススメです。

とってもお手軽で効果バツグンなので、ぜひトライしてみてくださいね☆

ではでは今日も寒さに負けず元気に皆さんをお待ちしています\(^o^)/

冷たい足はみんなの敵!!

こんにちは(^o^)丿

台風が近づいているせいで天気が優れませんが皆さん気持ち沈んでいませんか??

またここ最近朝晩と急に寒くなってきましたね((+_+))

寒くて寒くて。。。

そう!!今回は冷え性についてご紹介します\(^o^)/

冷え性の原因は、血行不良なんです。それには自律神経やホルモンのアンバランスなどが影響しています。
これらを調節して冷えを改善するには、次のツボが効果的です。

(1)三陰交(さんいんこう):内踝(うちくるぶし)のもっとも高い部分から上へ3寸(約9cm:自分の手の人差し指から小指まで指4本分の幅)、脛骨(けいこつ=すねの骨)の内側にあります。
(2)八風(はっぷう):足の親指から小指までの各指の付け根の間、表と裏の肌目の境にあります。
【 指圧のコツ 】
(1)両手の4本の指を交差するようにからめ、下腿(かたい=ひざから下)を後ろから支えながら、左右の親指を重ねて「三陰交」を少し痛いくらいに押します。息を吐きながら10秒間押し、息を吸うときに圧(力)を抜きます。これを10回で1セットとして、毎日こまめに行ってください。
(2)「八風」は、1ヵ所ずつ親指と人差し指で上下から挟んで刺激します。足の各指の間に足の裏から手の各指を挟み入れるようにすると、すべての「八風」を一度に刺激できます。さらに、その手で足首を回すと効果倍増です。

★とっておきのツボ★
実は、三陰交は、女性にとって一番大切なツボ。「婦人の三里」「女三里」ともいわれ、冷え性だけでなく、すべての女性疾患の特効穴なのです。いわゆる婦人病(月経不順、月経困難症、更年期障害など)は、脾経(ひけい)、腎経(じんけい)、肝経(かんけい)※のいずれかの陰経の異常から起こることが多いのですが、三陰交は名前の由来通り、それら3つの陰経を一度に調整できるツボというわけです。月経痛の強い人は、市販の磁気粒や銀粒などを、月経が始まる2~3日前から三陰交に貼(は)っておくだけでも、効果が実感できるでしょう。

冷え対策!!ワンポイントアドバイス(^^)/
冷え性の人は、綿の下着は避けましょう。綿は汗でぬれた場合、熱を奪い、体を冷やしつづけるのです。下着はウールか、ぬれても保温力の高い化学繊維素材のものがいいでしょう。足が冷たくて眠れないという人は、5本指のシルクの靴下を履いて寝ると、温かくてよく眠れるようになります。ぜひ試してください。普通の靴下を履いて寝る人がいますが、これは足の指が広がらないので逆効果です。その他、体の熱の60%は筋肉で生産されるといわれています。運動不足を解消し、生活習慣(食事・睡眠・服装など)を整えることも大切です。

冷え性に悩んでいる方、早速実践してみて下さい(^o^)!

今日も台風に負けずに元気にお待ちしています(^o^)丿

ほっこり~(#^.^#)

こんばんは(*^^)v

最近朝夕と寒くなってきていますが、みなさん体調は崩していませんか??

寒くなってくると体が冷えて硬くなりやすくなってしまいます!

お風呂に入るときはシャワーだけでなく、しっかりと湯船に浸かって

体の芯から温まるようにしましょう(^O^)/

そしてお風呂から出たらストレッチを忘れずに!!

体を温めてから行うストレッチは効果抜群ですよ(^O^)/

「筋肉は縮むことはできても自分で伸びることはできない」

これ名言!!(笑)

今日は朝から少しばたばたしていましたが、少し用事がありHCCの整骨院に顔を

出してみると、待合で大学生くらいの女の子とおばあちゃんが手を取り合って

仲よさそうにお喋りしていました(*^_^*)

患者さん同士や患者さんとスタッフが家族のように仲が良いのも

HCCの整体整骨院やゆるりの良いところなのではないかなぁ(#^.^#)

と心が和んだ一日となりました。

明日もスタッフ一同元気モリモリでみなさんのことをお待ちしています(^O^)/